結婚指輪購入口コミ「可愛らしさに惹かれた惹かれたハーフエタニティ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 15万 妻18万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

指輪を見る前は派手なものではなく、付いていてもダイヤ一粒程度を想定していましたが、実際に指輪を見るとキラキラのダイヤの美しさと指輪のデザインの可愛らしさに惹かれハーフエタニティのリングに決めました。キラキラとさせたくないときは石のついていない面を手の甲側に変えられるのでTPOにも比較的対応のできるリングです。毎日つけるものなので自分のテンションが上がるかどうかを優先しました。ブランドは複数見ましたが、アフターケアが手厚い店でかつ、全国にたくさんあるブランドが安心できると思い、決めました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

夫とはデザインをペアにせず、お互い好みの指輪を選べた点が良かったです。互いに気に入るデザインを身に着けながら、リングの内側に同じ石を入れることで、結婚指輪感を感じられています。またハーフエタニティは地味すぎず派手すぎず、好みドンピシャなので眺めていると元気になれます。不満は特にありません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

エメラルドカットのダイヤを付けてくれるお店や、オーダーメイドで作れるお店、ハイブランドなど様々見ました。いろいろ試着をして、お店の雰囲気が一番しっくりと来たお店を背伸びしすぎずチョイスができたと思います。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

仕事柄ネイルなどはしないのですが、結婚指輪の着用はできるので、自分の手を見た時にキラキラの指輪が着いているのはテンションが上がります!自分の好きな指輪があることで、お守りのような安心感もありますし、定期的に夫と指輪のクリーニングに行くことも楽しみになっています。どうしても傷はつきますが、それも味だったり、いろいろな経験をした証として残っているものと感じで、どんどん自分にとって特別な指輪になっていくように感じられてしあわせです!

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

毎日つけるものなのでなるべく妥協せず、好きなものが選べるといいと思います。そして毎日つけていると傷や汚れは避けられないので、定期的にクリーニングができるようなアフターケアのあるお店が安心です。いろいろ指輪を探してお店を巡るのも楽しいので、是非たくさんの指輪を見ながらご夫婦でデートしてみてください!シンプルなリングも、一粒ダイヤのリングもかわいいですが、個人的にはハーフエタニティめちゃくちゃかわいくつかいやすいのでおすすめです!