1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
33
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
この結婚指輪に決めたポイントは日本のブランドでありデザインとネーミングがとても素敵だったため独身の時からいつか結婚したら結婚指輪はこのブランドにしたいと思っていました。実際お店で何種類か試着し話を聞く中で、店員さんより「妻のリングが桜の花で夫のリングは花を支えるしっかりとした幹をイメージしている」と言われ夫がそのコンセプトを気に入ったことも少し華やかなデザインであったものの試着してみたところが夫婦ともにしっくりときたためその指輪を購入することに決定しました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は自分の手にしっくりくることです。もともと骨格が比較的がっしりしており手の指もしっかり骨張っているのがコンプレックスでした。お店で試着させてもらった時、細めの華奢なデザインは自分の骨格が強調されるような感じがあり、あまり似合わなかったのですが自分達の選んだ指輪はv字のデザインだったこともあり骨格を強調しすぎず馴染んでくれたように感じました。子育て中なのもあり毎日はつけていませんが今でも手につけるたびに、自分の手に似合っているなあと嬉しくなります。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
元々インターネット上で探していた時には、同じブランドで違うデザインのものが素敵だなと見ていました。実際にお店で試着してみると、自分にはあまり似合わなかったのと夫の好みもあり現在の結婚指輪になりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
私の結婚指輪は少し凝ったデザインなので、家事や育児で汚したくないなあと感じてしまい毎日結婚指輪をすることは現在ありません。たまに家族でおでかけするときや、友人と遊ぶ時、指輪をつけるとああ可愛いなあ、と見入ってしまいます。夫も仕事柄毎日は指輪をつけていないのですが一緒に出かける時に指輪をつけるのを楽しみにしています。2人でお店に行って悩みながら選んだデザインなので思い入れがある大切な指輪となりました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
色々なブランドがあり予算もありで悩むと思いますが、やはり何年も使っていくものなので自分が一目惚れしたとか一番気に入ったものを選ぶのが良いかと思います。後々になっても着けた時にテンションが上がるデザインにして良かったなあと思ってます。うちの場合ですが夫にはお店の人からコンセプトを説明してもらったり、インターネットのホームページを読んでもらったりして良さを伝えた方が私が直接伝えるより納得してもらえたような気がします。